小柄な女性でもバイクの免許を取って運転できるの?そんな悩みを感じていませんか?
背が低くて、足が届かなくて、力がない…
そんな女子はバイクに乗るのは難しいのでしょうか?

先日、女性の友人がからそんなことを言われました。
バイクに興味があって、運転してみたいけど、小柄なので難しいのでは?という疑問を持っていました。
結論からお伝えすると、小柄で力のない女性でも、中型バイクや大型バイクは運転可能です。
それはなぜか?理由は3つあります。
スポンサーリンク
教習所で練習すれば大抵の人は運転できるようになるから
まず、小柄であっても、教習所に通って練習すれば、大抵の女性はコツをつかんで運転ができるようになります。なので、小柄で力がないから…と心配する気持ちもわかるのですが、思いのほか、運転できてしまうものなので、バイクに乗りたい気持ちが強ければ、思い切って教習所へ通ってみましょう!
実際に小柄な女性でも大きなバイクに乗っている人は沢山いるから
実際に世の中には、小柄でも大きなバイクを運転されている女性の方は沢山います。男性でも小柄で、地面に両足がついていない人もいますが、コツをつかんで器用に運転をされています。そういった方からコツを学ぶのもいいですし、そんなケースの対処法が書かれた本もいくつか出版されているので、知識を身に着けてみるのもお勧めです。
バイクは力で扱うのではなくバランスで扱うから
バイクは力がないと運転できない…というイメージを持っている方が少なくありません。もちろん、スムーズな取り回しをするのに、ある程度の筋力があることに越したことはありませんが、そういったケースは稀です。日常生活でバイクを運転するぐらいであれば、それほど力は必要ありません。なぜなら、バイクはバランスで乗る乗り物だからです。よって力がなくとも、バランス力があれば、女性でもスイスイバイクを乗りこなすことは可能です。
一度バイクに乗ったらかなり楽しいバイク女子生活が!
結論、女性でもバイクは楽しめる
以上の理由から、小柄な女性でもバイクは楽しめます。初めてバイクにチャレンジするという女性は、どうしても、不安な気持ちになりますが、思い切って行動してみると、思いのほか、バイクの運転は難しくなくって、逆にバイクの楽しさに目覚める…なんて女性もたくさんいるので、バイクに興味がある!だけど、小柄で力もない…という不安があっても、とりあえず、一歩踏み出してみることをお勧めします。